IT系就職につよいコンピュータ言語を修得しよう! 【C言語、CASL2プログラミング講座】
ロボットだってC言語
ロボットを動かすC言語プログラミング
アセンブラ言語は思ったより簡単
アセンブラ言語
C言語
C言語は
パソコンソフトからゲームの作成、
機械制御やシステム管理など、
あらゆる分野に適応しています
C言語、アセンブラ言語CASL2プログラミング講座

C言語、CASL2プログラミング講座

両講座とも開発環境、デバッガーやシュミレータを使って、目で見て納得する学習講座です。



C言語カリキュラム

回数 内容
1回目 C開発環境、コンパイラについて、C言語概論
2回目 入出力関数 printf
3回目 変数(int、char)、簡単な演算
4回目 入出力関数scanf、数の表現方法(int、float、double)、キャスト
5回目 分岐命令 if、switch
6回目 ループの構築、while文,do文,for文など
7回目 ユーザ関数
8回目 配列、#define
9回目 ビット演算、テスト(復習)
10回目 文字列操作,putchar関数,puts関数,getchar関数,gets関数,文字列リテラル,ナル文字など
11回目 ポインタ
12回目 構造体
13回目 ファイル
14回目 連結リスト、malloc関数、今までの復習
15回目 検定問題の演習

アセンブラ言語CASL2 カリキュラム

回数 内容
1回目 COMETU CPUの動作と機械語の形式
2回目 補数表現とビットパターンの2つの顔
3回目 配列と変数とアドレスの関係
4回目 基本命令(1)
5回目 基本命令(2)
6回目 基本命令(3)
7回目 スタック操作、PUSH、POP命令と他データ構造
8回目 コール、リターン、その他の命令
9回目 ループの構築方法とフラグレジスタ
10回目 配列処理のプログラム
11回目 ビット操作のプログラム
12回目 文字列操作のプログラム
13回目 乗除算のプログラム
14回目 その他応用のプログラム
15回目 基本情報技術者試験過去問題演習

募  集 朝活、夜活 朝7時から夜10時まで 完全予約で対応いたします!
料  金 C言語講座 15回(1回120分):
15回受講料:50,000円  入会金:3,000円  設備使用費:500円/月
アセンブラ言語講座 15回(120分):
15回受講料:50,000円  入会金:3,000円  設備使用費:500円/月
申し込み 随時
テキスト C言語講座:
基本情報技術者 C言語対策 アイテック出版 3000円(税別)
C言語プログラミング能力認定試験 過去問題集 サーティファイ発刊 1500円(税別)より
実教出版  全国工業高等学校長協会主催(文部科学省後援)情報技術検定問題集 1・2・3級C言語 920円前後(税別)
アセンブラ言語CASL2講座:
株式会社インフォテック・サーブ CASLUプログラミング 2,200円(税別)
受講時間 個別対応致します。 ひとりひとりにあったカリキュラムを再構成致します。 詳しくはお問合せくださいませ。
場  所 資格の教室生駒校
注意事項 終日 禁煙です、また 講義中は携帯電話はマナーモードでお願いします。

講座へのお申込方法

1.お問い合わせフォームに入力後、送信ください。2日中に確認のメールを差し上げます。
2.当日のキャンセルはできませんが、前日午前中までにご連絡頂ければお振り替え致します。